長谷寺の花まつり

かまくらの今日のいいこと ~長谷寺の花まつり~ かまくら七十二から歩いてすぐの 長谷寺では、4/8に 花まつり(灌仏会-かんぶつえ)が 行われます。 花まつり(灌仏会)は、お釈迦様の誕生日を お祝いする行事のこと。 桜の…

「恵みの雨を呼ぶ春雷」

「恵みの雨を呼ぶ春雷」 3/20 – 4/3 春分(しゅんぶん) – 3/30 – 4/3 第12候「雷乃発声」 (かみなりすなわち こえをはっす)   今日3/30から4/3までは春分の末候、 七…

「香りで味わう春の味覚」

「香りで味わう春の味覚」 3/20 – 4/3 春分(しゅんぶん) – 3/25 – 3/29 第11候「桜始開」 (さくらはじめてひらく)   七十二候では、今日3/25から3/29ま…

鎌倉の桜

かまくらの今日のいいこと ~鎌倉の桜~ 鎌倉には桜の名所がたくさんあります。 鶴岡八幡宮では、参道である段葛を始め 源氏池の周りを彩る染井吉野が 水面に映る景観も風情があります。 他にも、源氏山公園や極楽寺、 北鎌倉の建…