「蚕が紡ぐおくりもの」

「蚕が紡ぐおくりもの」

5/21 – 6/4   小満(しょうまん)

5/21 – 5/25  第22候「蚕起食桑」
(かいこおきてくわをはむ)

 

5/21から6/4までは

二十四節気の「小満(しょうまん)」。

輝く陽の光の下で、あらゆるいのちが

満ちていくことを表します。

草木は青々と生い茂り、花が咲き、

あらゆる生物たちが活き活きと

成長する時季です。

そして、七十二候では、

5/21から5/25までが

第22候「蚕起食桑」。

「かいこおきてくわをはむ」と読み、

蚕が桑の葉をたくさん食べ、

育つころを表します。

蚕がつむいだ繭から、

美しい絹糸が生まれます。

ちょうどウェディングシーズンを迎える

この時期。

蚕が生み出してくれた

絹を使って作られた

一生ものの袱紗(ふくさ)を自分に、

または大事な人に

贈るのはいかがでしょう。

ご祝儀袋を袱紗に包むことには、

きれいに保つことと、

「気」をそのままに保つ

という意味もあるそうです。

想いも一緒に包んでお渡しするという

日本人らしい細やかな美意識が感じられる

作法・習慣です。